FXは副業になる?バレるのか?確定申告が必要?これらの悩みを徹底解説

FXは副業だから、副業禁止の会社に勤めている私は始められないな、と思ったことはありませんか。
本業のほかに収入源を作りたいけれど、副業はできないという方には、FXがぴったりです。
FXは一般的に資産運用である認識なので、副業禁止の代表的な職業である公務員の方でも始められます。

そこで今回は、FXの概要からメリットデメリット、おすすめのFX会社についてご紹介します。
FXで新しい収入源を獲得しましょう。

FXは副業になる?

FXに興味があるけれど、副業に該当しないのは本当なのでしょうか。
副業禁止の会社に勤めている方や公務員の方でも、FXを始めるのは可能です。
一般的にFXは副業に該当しないとされているので、安心して始められます

FXは資産運用
FXが副業ではないなら何なのかというと、資産運用です。
資産運用であるFXを日本語の正式名称であらわすと、「外国為替証拠金取引」となります
お金をふやしていくための資産運用に該当するので、株式投資、投資信託などと同様に副業には該当しません。

サラリーマンにおすすめ!
FXの副業メリット

平日なら24時間取引可能

FXは、平日なら24時間取引可能です
世界中に市場があるため、常にどこかの市場は稼働しています。

アメリカのニューヨーク市場での取引時間が終わるとFXの1日は終わりますが、すぐ引き継ぐようにしてニュージーランドのウェリントン市場が動き出します。
その後、各都市の市場が動き出してどこかの市場で値動きがあるため、24時間取引可能となります。

仕事が忙しい方でも取引可能なので、だれでも始めやすい副業といえますね。

少額から投資を始められる

FXは少額から気軽に始められる投資です。
担保となる保証金の何倍かの金額で取引できる「レバレッジ」を活用すれば、4,000円ほどの少額な資金から始められます

レバレッジを活用すると、保証金の最大25倍の金額で取引するのが可能です。
1,000通貨から取引可能なFX会社を利用すれば、4,000円から始められる取引もあります。

とはいえ、最低額が4,000円からなので、数万円ほど準備しておくのが現実的です
まずは、少額からスタートして知識や経験を積みながら、だんだん取引額を大きくしていくのがいいでしょう。

副業扱いにならない

FXは資産運用のため、副業扱いにならない点が大きなメリットです。
副業禁止の会社に勤めていても、公務員でも、安心して始められます。

ただし、会社の就業規則などのルールによっては問題になるケースも考えられるので事前に確認しておきましょう。
また、相場が気になって業務に集中できない事態にならないように注意するのも必要です。

拘束時間が短い

FXは資産運用なので、利益と作業時間が比例することなく短い時間で利益を出していくのが可能です。
飲食店などでのアルバイトを副業にした場合は、働いた時間が収入になります。
そのため、働いている時間は必ず拘束されてしまいます。

FXはアルバイトのような労働時間による収入とは異なるので、平日のわずかな時間や、土日のメンテナンスなど、拘束時間が短くても利益を出していくことも可能です

元手によっては大きな利益を得られる

FXは元手によって大きな利益を得られる可能性を秘めています。
FXに限らず投資全般でいえるのは、「投資資金×利益率」で利益や損失の金額が決まります
投資資金が少なければ、その分、利益も少なくなります。

反対に投資資金を増やしていけば行くほど、利益も大きくなり、資産構築につながります。
サラリーマンは、本業の収入の一部をFXに回して投資資金を増やしていけるので、将来的には大きな資産構築をしていける可能性もあります。

FXの副業収入の平均

FXを始めるのにあたってFX収入の平均は気になりますよね。
投資金額に個人差はありますが、FXの副業収入の平均年収は600万円以下です。
資金30万円を月利20%で運用した場合、1年後に260万円に増えます

給料のほかにこれだけの収入があったら嬉しいですね。

FXの副業はバレる?

FXの副業はバレる可能性もあります。
FXで利益を出していることを会社に知られたくない方もいるかもしれません。

その場合は、住民税の納税方法を確認しましょう。
住民税の納税方法には、「特別徴収」と「普通徴収」の2種類があります。
給与所得者は、なにもしなければ特別徴収になっています。

そのままだと、FXで得た利益を確定申告したときに年収金額が変更されて住民税額も変わるので、会社に知られてしう可能性があります。
会社に知られるのを防ぐために、申告書で普通徴収を選択しておけば自分で納付するようになるので会社にバレるのを防げます。

公務員はFXができる

公務員はFXができます。
FXは資産運用であるため、副業にはあたりません。

副業とは、国家公務員法第103条、第104条、地方公務員法第38条で「営利目的で自分の事業を行うこと」「報酬をもらって本業以外の仕事に従事すること」と明確に定められています
FXはどちらにも該当しないので、副業には該当しないとされています
そのため、公務員の方がFXをしても問題にはなりません。

副業はFXで!
おすすめのFX会社厳選10選

GMOクリック証券 FXネオ

出典:GMOクリック証券 F Xネオ

GMOクリック証券 FXネオのおすすめポイント

取引コストが安い
初心者向けアプリがあり使いやすい
人気ナンバーワンの口座
取引コストが安い

業界最小水準スプレッドを採用しています
さらに、取引手数料や口座維持手数料など各種手数料がかかりません。
なお、ロスカットや強制決済時には手数料が発生します。
余計な費用をかけずにFXを始められます。

初心者向けアプリがあり使いやすい

初心者向けにアプリがあります
シンプルな画面でわかりやすく、スムーズなタッチ操作ができるのが特徴のアプリです。
ニュース配信やチャート分析もしてくれます。
さらに、FX・株・投資信託・債券・CFDをアプリでまとめて管理できるので、FXのほかにも投資をしている人におすすめです。
また、PC・スマホ・AppleWatchで取引を行えるので、ライフスタイルに合わせて取引ができます。

人気ナンバーワンの口座

FXの取引高が世界ナンバーワンの口座です
デモ取引もできるので、初心者から上級者まで多くの人に支持されています。
スプレッドやスワップポイントも高いため、初めて口座開設をしてみようという方におすすめの口座です。

GMOクリック証券 FXネオのキャンペーン

はじめてのFX口座開設+お取引で最大30万円キャッシュバック
新規でFX取引口座を開設し、FX取引口座の開設月の翌々月末の最終営業日のニューヨーククローズまでに、一定の取引条件を満たした場合にキャッシュバックされます。
新規約定の取引数量に対してキャッシュバック金額が変わります
50,000万通貨以上で30万円キャッシュバックされます。
詳細は公式サイトをご確認ください

GMOクリック証券 FXネオの情報

スプレッド種別 原則固定 ※例外あり
取扱銘柄数 20
最小取引単位 1,000通貨 ※目安5,000円〜
広告スプレッド
(通常モード)
米ドル/円 0.2銭
広告スプレッド
(Exモード)
米ドル/円 0.7銭
取引ツール スマホ・PC・AppleWatch
呼値 0.001円

公式サイトはこちら

外貨ex by GMO

出典:外貨ex by GMO

外貨ex by GMOのおすすめポイント

少額からスタートできる
3種類のレバレッジがある
長期的・安定的に運用できる
少額からスタートできる

外貨ex by GMOは、最小取引単位が1,000通貨で少額から始められます
初心者向け通貨の米ドル/円を5,000円ほどから取引できるので、気軽にFXをスタートしたいときにおすすめです。
少額からのスタートで、FX取引の感覚を掴めるでしょう。

3種類のレバレッジがある

レバレッジにも種類があります。
外貨ex by GMOは、1倍、10倍、25倍から選べるので、リスクを抑えたい人におすすめです。
FXは値動きの変動が大きくて、大きな損失になってしまうかもしれないと心配な方は、リスクを抑えて取引ができます。

長期的・安定的に運用できる

通貨ペアのスワップが高いので、長い間、通貨を保有する人におすすめです。
マイナーな通貨はもちろん、米ドル/円などの主要な通貨もスワップが高いので安定的に運用しやすいでしょう。

外貨ex by GMOのキャンペーン

【新規口座開設プログラム】新規口座開設&お取引で最大300,000円キャッシュバック
外貨ex by GMOで新規口座開設をして、一定の条件でお取引が完了すると最大30万円キャッシュバックされます。
新規約定の合計取引額が25,000万通貨以上で30万円のキャッシュバックです。
2022年10月3日(月)オープン~2022年12月30日(金)ニューヨーククローズまでのキャンペーンです。
詳細は公式サイトをご確認ください

外貨ex by GMOの情報

スプレッド種別 原則固定 ※例外あり
取扱銘柄数 23
最小取引単位 1,000通貨 ※目安5,000円〜
広告スプレッド
(通常モード)
米ドル/円 0.2銭
広告スプレッド
(Exモード)
米ドル/円 4.0銭
取引ツール PC・スマホ
呼値 0.001円

公式サイトはこちら

みんなのFX

出典:みんなのFX

みんなのFXのおすすめポイント

自動売買対応している
最短1時間で取引を開始できる
高い水準のスワップポイント
自動売買対応している

みんなのFXでは自動売買ツールの「みんなのシストレ」があります
自動売買の手数料はかからないのと、簡単にできるため人気を呼んでいます。
初期設定は取引条件を選ぶだけで自動売買となるので、初めて自動売買に挑戦する時もやりやすいです

最短1時間で取引を開始できる

みんなのFXでは、新規に口座を開設するのに最短1時間で開設可能です。
スマホで開設できて、運転免許証で本人確認すれば取引開始できるので、とにかく早くFXを始めたい人におすすめです。

高い水準のスワップポイント

高金利通貨のスワップポイントが高いのが嬉しいFXです。
メキシコペソ/円、トルコリラ/円など、マイナーな通貨のスワップポイントが高いので、マイナー通貨で取引をしてみたい人や、スワップ運用したい人におすすめです。

みんなのFXのキャンペーン

新規口座開設キャンペーン
キャンペーン期間中にみんなのFXに新規口座申込をして、新規口座申込月の翌々月末の最終営業日マーケットクローズまでに一定の条件を達成すれば、最大40万円キャッシュバックされます。
キャッシュバック金額はFX口座の取引量によって変わります。
50,000Lot以上の取引で40万円のキャッシュバックになります。

みんなのFXの情報

スプレッド種別 原則固定 ※例外あり
取扱銘柄数 31
最小取引単位 1,000通貨 ※目安5,000円〜
広告スプレッド
(通常モード)
米ドル/円 0.2銭
広告スプレッド
(Exモード)
記載なし
取引ツール PC・スマホ
呼値 0.001円

公式サイトはこちら

SBI FXトレード

出典:SBI FXトレード

SBI FXトレードのおすすめポイント

業界屈指のスワップポイント
取扱通貨ペアは業界トップクラスの34通貨ペア
手数料が無料
業界屈指のスワップポイント

SBI FXトレードが選ばれている理由のひとつに、高スワップポイントである点があります。
10万通貨、1日あたりの買スワップポイントの実績値は、米ドル/円が95円、メキシコペソ/円が140円です。
スワップポイントは、市場、金利情勢の変化によって変動するので、将来的にも高い水準という保障はありませんが、いま始めるのであれば、高スワップポイントはおすすめする理由になります

取扱通貨ペアは業界トップクラスの34通貨ペア

SBI FXトレードの取扱通貨ペアは、34通貨ペアで業界トップクラスといえるでしょう
いろんな通貨でFXをしたい人や、ノルウェークローネ/円、ポーランドズロチ/円といったマイナー通貨で取引をしたい人におすすめの口座です。

手数料が無料

SBI FXトレードはあらゆる手数料が無料です
ロスカット(損切り)手数料も無料なので、リスクを最小限に抑えられます。
余計な手数料を支払わなくて済むのもメリットです。

SBI FXトレードのキャンペーン

2022年11月 口座開設プログラム

キャッシュバック金額が最大302,000円
SBI FXトレードで新規口座開設してから、一定の取引にてキャッシュバックされます。
取引数量が50,000万通貨以上で、キャッシュバック金額が302,000円になります。

SBI FXトレードの情報

スプレッド種別 原則固定 ※例外あり
取扱銘柄数 34
最小取引単位 1通貨
広告スプレッド
(通常モード)
米ドル/円 0.19銭
広告スプレッド
(Exモード)
記載なし
取引ツール PC・スマホ
呼値 0,0001円

公式サイトはこちら

DMM FX

出典:DMM FX

DMM FXのおすすめポイント

経済ニュースを無料提供
スマホに最適化した最新ツール
FX業界初のLINEでサポートを受けられる
経済ニュースを無料提供

時事通信社×DMM FXにより経済ニュースを無料提供してくれます
突発ニュースをいち早く正確に知れることは、投資をする上で重要ですよね。

経済指標発表や要人などのニュースが配信されるので、長い間、多くの機関投資家から支持されています。

スマホに最適化した最新ツール

DMM FXは、スマホに最適化した最新のツールがあるのが大きな魅力です
直感的な操作とシンプルなデザイン性があり、チャートを見ながらすぐに注文できます。

また、好みにあわせた注文を細かく設定できるので、シンプルなトレード画面にて新規注文から決済まですべてを完結するのが可能です。

FX業界初のLINEでサポートを受けられる

DMM FXはLINEで問い合わせを送れてサポートが受けられます
LINEでのお問い合わせは、FX業界で初めてのことです。
LINEサポートサービスを受けるためには、LINEアプリのインストールが必要です。

DMM FXのキャンペーン

DMM FXの新規口座開設+お取引で最大20万円キャッシュバック

DMM FXで新規口座開設をしてから、一定のお取引をすると最大20万円キャッシュバックされます
口座開設完了日から3ヶ月以内に一定の新規取引数量に満たす必要があります。
新規取引数量が40,000Lot以上で20万円のキャッシュバックになります。

DMM FXの情報

スプレッド種別 原則固定 ※例外あり
取扱銘柄数 20
最小取引単位 10,000通貨
広告スプレッド
(通常モード)
米ドル/円 0.2銭
広告スプレッド
(Exモード)
記載なし
取引ツール PC・スマホ
呼値 0,001円

公式サイトはこちら

LINE FX

出典:LINE FX

LINE FXのおすすめポイント

経済指標や急変動をLINEでお知らせしてくれる
アカウント連携で口座開設も簡単
初心者から経験者まで安心のスペック
経済指標や急変動をLINEでお知らせしてくれる

LINE FXは、経済指標や急な変動をLINEでお知らせしてくれます
通常のLINEのやりとりと同じようにメッセージが送られてくるので、親近感があります。

お知らせが届いた後は、そのままFX専用アプリへアクセス可能なので、余計な手間がかかりません。

アカウント連携で口座開設も簡単

スマホ、携帯所有者のうち、LINEアプリの所有者は8割を超えます。
そんな身近なLINEと連携できるのが、LINE FXなので、口座開設はとても簡単です。
LINE証券口座開設済みの場合は、最短1分でLINE FXの口座開設が可能です

初心者から経験者まで安心のスペック

低スプレッドで利益を追求しているので、初心者から経験者まで安心して取引ができます。
また、1,000通貨単位から取引可能なのと、手数料がかからないので特に初心者におすすめです。

LINE FXのキャンペーン

口座開設+条件達成で5,000円プレゼント
LINE FXで新規口座開設してから、口座開設月の翌月末までに合計1万円以上の入金と、合計1万通貨以上の取引をすると、5,000円キャッシュバックされます。
口座開設+取引量に応じて最大30万円キャッシュバック
LINE FXで新規口座開設してから、口座申込の翌々月末までに一定の取引量で最大30万円キャッシュバックされます。
30,000万通貨以上で30万円のキャッシュバックになります。

このキャンペーンは、米ドル/円の取引は対象外なので注意してください。
終了日は未定となっているので、興味があれば早めに口座開設をするのがいいでしょう。

LINE FXの情報
スプレッド種別 原則固定 ※例外あり
取扱銘柄数 23
最小取引単位 1,000通貨
広告スプレッド
(通常モード)
米ドル/円 0.2銭
広告スプレッド
(Exモード)
米ドル/円 7銭
取引ツール PC・スマホ
呼値 0,001円

公式サイトはこちら

LIGHT FX

出典:LIGHT FX

LIGHT FXのおすすめポイント

業界最狭水準のスプレッド
業界最高水準のスワップ
約定力99.9%の処理能力
業界最狭水準のスプレッド

原則固定のスプレッドで安心して取引ができます
初心者におすすめです。

業界最高水準のスワップ

メキシコペソ/円、トルコリラ/円、南アフリカランド/円などの高金利通貨のスワップポイントは、高水準で提供されています。
実際には、メキシコペソ/円は10Lotあたり181円、トルコリラ/円は1Lotあたり35円、南アフリカランド/円は10Lotあたり121円でした。

ただし、スワップポイントは実績値であり、将来的に保障できるものではないので注意が必要です

約定力99.9%の処理能力

高い処理能力を誇るシステムで約定率が高く、安心感があります。
約定率とは、自分が注文した意図の通りに取引成立する確率です。
高ければ高いほど安心できますね。

LIGHT FXのキャンペーン

新規口座開設40万円キャッシュバック

LIGHT FXで新規口座解説をしてから、口座解説月の翌々月末までに一定の取引量で取引を行うと、最大40万円キャッシュバックされます。

新規取引量が50,000Lot以上で40万円のキャッシュバックとなります。

期間限定!!【ポンド円、ポンドドル】最大100万円キャッシュバックキャンペーン

キャンペーン期間中にポンド/円、ポンド/米ドルの2通貨ペアの新規約定の合計数量が対象となります。
約定数量によってキャッシュバック金額が変わり、10万Lot以上の約定数量で100万円のキャッシュバックがされます。

キャンペーン期間;2022年10月24日(月)〜2022年12月30日(金)

LIGHT FXの情報

スプレッド種別 原則固定 ※例外あり
取扱銘柄数 31
最小取引単位 1,000通貨
広告スプレッド
(通常モード)
米ドル/円 0.2銭
広告スプレッド
(Exモード)
記載なし
取引ツール PC・スマホ
呼値 0,001円

公式サイトはこちら

MATSUI FX

出典:MATSUI FX

MATSUI FXのおすすめポイント

1通貨単位の少額から取引できる
選べるレバレッジ率は1倍から
新興国3通貨はスワップポイントが高水準
1通貨単位の少額から取引できる

MATSUI FXでは、1通貨単位の少額から取引が可能です。
そのため、FX初心者でも取り組みやすく安心して始められます。
たとえば、米ドル/円が100円(レバレッジなし)の場合、100円からスタートできます

選べるレバレッジ率は1倍から

MATSUI FXの選べるレバレッジ率は、1倍、5倍、10倍、25倍です。
レバレッジは、少ない資産で大きな利益を得られる可能性がある一方で、大きな損失にもなりえます

レバレッジ率1倍のレバレッジコースを選べば、大きな損失になる心配がなくなり、自身の投資スタイルに合わせたリスク調整ができます。

新興国3通貨はスワップポイントが高水準

トルコリラ/円は1万通貨あたりの実績値が28円、メキシコペソ/円は10万通貨あたりの実績値が160円、南アフリカランド/円は10万通貨あたりの実績値が110円というように、新興国であるトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドはスワップポイントが高い水準になっています。

金利情勢によってプラスのスワップポイントがマイナスになることもありえます

MATSUI FXのキャンペーン

FX口座新規開設と一定の取引で最大50万円キャッシュバック

MATSUI FXで新規口座開設してから開設月の翌月末までに対象通貨ペアを新規建で合計50万通貨以上の取引をすると、取引量に応じてキャッシュバックされます。

5億通貨以上の取引で50万円キャッシュバックされます。
さらに、口座開設から翌月末までに誕生日を迎えた場合は、キャッシュバック金額が10%アップします。

MATSUI FXの情報

スプレッド種別 原則固定 ※例外あり
取扱銘柄数 20
最小取引単位 1通貨
広告スプレッド
(通常モード)
米ドル/円 0.2銭
広告スプレッド
(Exモード)
米ドル/円 2.2銭
取引ツール PC・スマホ
呼値 0,001円

公式サイトはこちら

auカブコム証券

出典:auカブコム証券

auカブコム証券のおすすめポイント

自動売買ができる
株式、投資信託があれば0円から取引を始められる
取引ツールが使いやすい
自動売買ができる

auカブコム証券は、1999年の創業以来から自動売買に力を入れ、自動売買の先駆者といえるほどの歴史があります。
事前に設定したルールに沿って取引が行われるので、いっときの感情に左右されないで取引するのが可能です。

株式、投資信託があれば0円から取引を始められる

auカブコム証券ですでに、株式投資、投資信託を行っている場合は、0円でFX取引が可能です。
株式投資、投資信託の金融商品が担保になります。

金融商品を担保にできるのは、証券会社の中でも珍しいので、さまざまな投資を同時に行っている人におすすめです

取引ツールが使いやすい

auカブコム証券の取引ツールが使いやすいと評判です。
取引ツールは、スマホ用、PC用と用意されているので、好みによって使い分けられます
分析ツールも充実しているため、初心者から上級者まで幅広く使えるでしょう。

auカブコム証券のキャンペーン

auカブコム FX デビューを応援!FX新規口座開設+お取引で現金最大50,000円キャッシュバック!

新規口座開設をして、口座開設月の翌月末までに新規取引をした方が対象で、取引量によっては最大50,000円キャッシュバックされます。
5,000万通貨以上の取引で50,000円のキャッシュバックです。

auカブコム証券の情報

スプレッド種別 原則固定 ※例外あり
取扱銘柄数 13
最小取引単位 1,000通貨
広告スプレッド
(通常モード)
ユーロ/円 0.5銭
広告スプレッド
(Exモード)
ユーロ/円 1.1銭
取引ツール PC・スマホ
呼値 記載なし

公式サイトはこちら

トライオートFX

出典:トライオートFX

トライオートFXのおすすめポイント

自動売買の設定が初心者でも簡単
自動売買の種類がたくさん
スプレッドが気にならない
自動売買の設定が初心者でも簡単

トライオートFXの自動売買は、通貨ペアと既存プログラムを選ぶだけで驚くほど簡単に設定が完了します。
そのため、初心者がFXを始めるにはおすすめの会社です。

また、トライオートFXを利用する60%以上のユーザーがFX初心者という事実もあり、初心者向けに特化しているといえます。

自動売買の種類がたくさん

トライオートFXの自動売買は種類がたくさんあって、初心者から上級者までいろんなレベルの方を対象としています。

上級者向けには、オリジナルの自動売買ビルダーを使って自動売買をアレンジしていくことで、完全オリジナルの自動売買を作れます
スマホアプリでも作れるので、いつでもどこでも作れます。

スプレッドが気にならない

スプレッドも業界最狭水準のため気にならない方も多いです。
リスクが少なく安心して取引ができます。

トライオートFXのキャンペーン

トライオートFX新規口座開設キャンペーン最大50,000円プレゼント!

トライオートFXで新規口座開設をして、口座開設月の翌月末までに一定の条件を達成したら最大50,000円プレゼントされます。

自動売買取引の入金額が500万円以上、新規の取引が50万通貨以上で30,000円キャッシュバックです。さらにマニュアル(手動)取引で新規の取引が1,000万通貨以上で20,000円キャッシュバックされます。

トライオートFXの情報

スプレッド種別 原則固定 ※例外あり
取扱銘柄数 13
最小取引単位 1,000通貨
広告スプレッド
(通常モード)
米ドル/円 0.3銭
広告スプレッド
(Exモード)
記載なし
取引ツール PC・スマホ
呼値 0,005円

公式サイトはこちら

FXの副業にもデメリットはある?

多額の損失を抱えるケースがある

FXは投資にあたるのでもちろんリスクがあります。
FXに限らずどんな投資でも絶対に利益が出せる、というものはありません

場合によっては、多額の損失を抱えるケースもあります。
FXは絶対に利益を出せるものではなく、損失になるケースもあるということをしっかり把握しておきましょう。

知識を身につけるのに時間がかかる

FXの知識を身につけるのには時間がかかります。
初心者にとってはわからないことばかりで、学ぶ内容はたくさんあります。

チャートの見方や、注文のしかた、経済指標について、テクニカル分析、などさまざまな知識を身につけなくてはいけません
通勤電車の中や、本業での休み時間など、隙間時間を使って知識を身につけていくといいのではないでしょうか。

詐欺に遭うリスクがある

FXについて学んでいると詐欺に遭うリスクもあり、実際に、SNSでFX投資の名目でお金を騙しとっていた詐欺グループが摘発されたという事件もあります

FXについて学ぶために高額な受講料やセミナーに勧誘されるケースもあるという事実も知って、詐欺に遭わないように注意しましょう。

FXで副業したら税金は?
確定申告について解説

FXで副業すると確定申告が必要です。
年間20万円以上の利益が出たら確定申告をしましょう

確定申告の必要書類

確定申告に必要な書類は、FXの年間収支と経費の詳しい内訳です
年間収支は証券会社から発行されるものをそのまま使います。
経費は自分で計算が必要になりますが、エクセル等で作成できます。
また、経費の領収書は証拠になるので確定申告後も申告書と一緒に保管しましょう。

確定申告の方法

確定申告は、1月1日〜12月31日までの所得を計算して、翌年3月15日までに申告するものです。
必要書類が準備できたら、申告書を作成して税務署へ申告しましょう。

副業としてFXをやっているサラリーマンなどは、FXで得た利益が年間20万円以上、扶養家族で専業主婦の人であれば年間38万円以上の場合は確定申告が必要です
確定申告をして追加の税金を支払います。

FX取引は経費になることも!

FX取引のために使ったものは経費になることもあります
たとえば、毎月の通信費、購入したパソコンやモニター代、教材費などです。
FXで得られた利益から、経費を差し引いた金額が、実際の課税対象金額となります。

FXの自動売買で儲かるの?

FXの自動売買とは

FXには自動売買というシステムがあります。
文字通り、機械が自動で売買してくれるものです。

「システムトレード」「シストレ」と呼ばれるときもあり、毎朝8時に米ドル/円を買いたいという場合に、機械が自動で買ってくれます
「毎朝8時に米ドル/円を買う」と設定しておく必要があります。

副業でFXの自動売買!これって詐欺なの?

便利なFXの自動売買で詐欺なんて聞くと怖くなってしまいますね。
自動売買そのものは詐欺ではなく、違法なものでもありません

ただし、SNSなどの誇大広告をしたりしてセミナーに誘導し、悪質な自動売買プログラムを法外な値段で売りつけてくるというような詐欺があるのも事実です。
FX自動売買を行う際には、信頼できる業者を選びましょう。

甘い言葉に注意
詐欺でよく使われている、「必ず」「絶対」「元本保証」などの甘い言葉には要注意です。
必ず利益が出せる、元本を保証します、なんてことはなく、投資にはリスクがつきものです。

FXの自動売買のメリット

24時間休みなしで取引可能

FXの自動売買は、24時間休みなしで取引可能です。
24時間、PCの画面に張りついて値動きをみることはできないので、自分が動けないときでも、自動で取引をしてくれます。
一定のルールに従った上での取引なので、収益チャンスを逃さずに取引できますね。

感情が入らない

FXをはじめ、投資の世界では、冷静に判断できずに損失を出してしまった、というケースがあります
いつでも冷静な判断をするためには、慣れと経験が必要です。

そういった意味でも、自動売買なら機械的に取引をしていくので、感情が入らないで注文を行えます。

毎回分析しなくてよい

自動売買では、売買ロジック(売買戦略)がツールに組み込まれているケースがほとんどなので、毎回難しい分析をする必要がありません

分析にはそれなりの知識が必要になるので、初心者には難しいと思ってしまいがちですが、自動売買なら機械的に判断されるので取り組みやすいでしょう。

FXの自動売買のデメリット

利益が出るまでに時間が必要

自動売買では利益が出るまでに時間がかかります。
機械が自動で取引してくれるのは便利ですが、利益の出方も一定になります。

そういった意味で、過去の傾向からこれくらいの資金でこれくらい運用するとこれくらいの利益になる、という損益の見当を事前にみることもできます

少額投資が難しい

自動売買は少額投資が難しいです。
最低でも10万円程度の資金が必要となります
運用スタイルによって資金の使い方は大きく異なりますが、自動売買ではまとまった資金からのスタートになります。

相場の急変への対応力が低い

たとえば、レンジ相場に強い自動売買を稼働させたとして、あるとき、レンジがブレイクして急激に上昇したとしましょう。
上昇トレンドに乗れれば大きな収益チャンスになります。

しかし、レンジ相場に強い自動売買プログラムでは上昇トレンドに対応できないケースがあります
このように自動売買は相場の急変への対応力が低くなってしまいます。

FXで副業するには開業届がいる?

FXで副業をしていて、開業届を出しても事業所得として認められないケースがほとんどです
副業でのFXの利益であれば、原則として雑所得になるので、雑所得での申告が必要です。
その場合は、開業届は必要ありません。

FXで副業したら所得税はどうなる?

FXで得られた利益は雑所得として確定申告が必要になります。
利益から教材費などの経費を差し引いた課税所得額に、所得税・住民税・復興特別所得税を合わせた20.315%が課された金額が所得税額になります

【まとめ】FXは副業扱いされない!
収入を得られておすすめ

今回はFXについて紹介しました。
FXは副業扱いされないで収入を得られる方法なので、おすすめです。
自分の運用スタイルに合わせて、自分に合うFXを運用していきましょう。